申請依頼一覧

申請依頼一覧では「社員番号」「申請日時」「状態」「氏名、「種別」「対象日時」「申請時間」「申請金額」「理由・備考」「添付」が一覧表示されます。
アラートはページ上部の「ベル」アイコンから一覧を表示します。

申請依頼一覧は「未処理」「処理済み」をタブ切り替えで表示変更できます。
申請の種別は「遅刻」「早退」「休日出勤」「直行」「直帰」など従業員が申請した内容が表示されます。

一覧にある「添付」は従業員が遅延証明書などの写真を添付して申請してきた場合、アイコンを押すと添付された写真が確認できます。

承認

承認を押すと申請内容の詳細が表示されるので内容を確認し、問題なければ申請を承認してください。

勤怠編集

遅刻や早退などの申請処理を承認した段階で必要に応じて勤怠の変更が必要な場合は、申請一覧の「編集」を押すことで該当従業員の勤怠表を編集することができるので変更後、保存してください。

上、画像では早退60分を申請処理したので退勤時間を1時間早くして、コメント欄に申請処理済みのコメントを残して「保存」した例

勤怠承認に関して

通常の勤怠で定時に出社定時に退社した場合、承認の必要がないことが多いため、自動で承認させることができます。
設定は「システム設定」⇒「企業情報」⇒「編集」のシステム設定にある、出退勤時の自動承認で「自動承認する」を選択して保存してください。

自動承認するに設定後の勤怠で定時での出退勤を行った従業に関しては、自動で承認依頼一覧の承認済みに申請が振り分けられます。